朝から真冬に戻るお天気💦 雨、みぞれ、ヒョウ、雪・・・・・刻々と変わるお天気に‼(°0°)
ここのところ、ぐーんと体も成長したお友達😊 体力も有り余っている様子‼
心も身体も満足する遊び・・と言うことで、新聞遊びをすることになりました。
ビリビリ破る・お洋服に見立てるなどの見立て遊び・たくさん集めて投げたり、体中にかけたり・・・・想像力も掻き立て、思い切り発散できるもってこいの遊びです(^^)v
みんな夢中になって遊んでいます。
途中で、積もった雪をお皿に入れて、触ってみました☃
冷たいね~、濡れちゃったね~、溶けてきたよ~、食べたいな~などなど子どもたちから出た言葉です(^^)v
豊かな五感は(味覚・嗅覚・触覚・嗅覚・聴覚)は、0・1・2歳児の頃の経験が大切だと言われています。
これからも人間力が豊かに育つようにと、たくさん自然にも触れていく機会を増やしていきます。
ビリビリ裂いた新聞をみんなで集めて、第2弾の「新聞☃」の完成です😊
今日の給食🍴
鶏と玉ねぎのの甘辛煮 よく食べていました(^^)v
※すまし汁をみそ汁に変更しました。
揚げパン、大人気(^^)v